横断歩道

横断歩道

横断歩道

crew / W.LockinCrew/HMS/BLACKBONDS

堺が産んだ奇跡はひょんな事から和歌山の”横断歩道”へと、成り”わたる”。

彼を知る上でWKYMクロスカルチャーの中心点。

喫茶”Jamroya coffee”の存在無くして、説明は出来ないであろう。

シェフとして和歌山市民は勿論、日本中のダンサー、ラッパー、ライター、スケーター、多種多様なアーティスト達のお腹を満たし続け、和歌山の夜をミドリとオレンジのネオン色で染め上げたオリジナルメンバーの1人。

毎週水曜夜な夜な”HOMIE”達が集まるLOCALPARTY “Wednesday Jam”から濃いグルーヴを受けた影響からの音楽性や、遊び心。

クロスカルチャーの”PARTY”を通して見えたアーティスト達1人1人の本気の遊び心から受けたマインド、メンタル。

自由と言う名の個性に日々感化し、自らのダンスのスタンスである唯一無二の”クロスカルチャースタイル”と”ホワァ~ん”と、まるでコーヒーの湯気の如く編み出した。

自己流の解釈でダンスは”武器”ではなく、カルチャー”ミンナデ”遊ぶ上での一表現”と考えから基づいた、人間味のある”生々しい動き”や型に囚われない”クレイジーなスタイル”時に変人扱いされる”着眼点”

主にこれらの要素は全て関わったアーティスト達からの恩恵に基づき自分が形成されている事は間違い無いであろう。

現在もソロやチーム、仲間と活動し主にダンスイベントシーンWKYMカルチャーショックを轟かせるべく、奮闘中。

再びネオンが輝くその時まで、アウトサイドカルチャーでの彼の活動にも要チェック。

クラス一覧

スタジオ曜日時間レッスン
和歌山土曜13:00-14:00LOCK kids
岩出月曜18:30-19:30LOCK kids
19:45-20:45LOCK adult

経歴

・Japan Dance Delight vol.27
-PERMANENT-【FINALIST】
・TRUE SKOOL vol.274
-sane&横断歩道-【優勝】
・BATTLE LEGEND FINAL
-HMS-【準優勝】
・Culture Shock vol.1 @jamroya
-オールスタイルソロ-【優勝】
・BLACK LINK vol.4
-オールスタイルソロ-【優勝】
・Phat Fellows “FINALROUND”
-7 to smoke-【優勝】
・Phat Fellows “CHAMPIONS “
-1on1グラチャン-【準優勝】
・W.D.C 2023 World final
-W.L.C-LOCKING BEST12